ギターとの出会い
- 八尾 かずま
- 2019年9月20日
- 読了時間: 1分
お久しぶりです。
半年ぶりの更新です。
今回はギターとの出会いについて書きたいと思います。
◯ギターを始めたきっかけ
楽器始めるきっかけはたくさんあると思います。
例えば、、、
「友達に誘われて」「好きなバンドに憧れて」「知り合いがやっていて」などなど、、、
私の場合は「好きなバンド?に憧れて」の理由でした。
ただバンドではなく、某お笑い芸人に憧れてギターを始めました。
某ドッキリ番組にてお笑い芸人がミュージシャンデビューのオファーがあったらどういう反応をするのか、曲の制作から初ライブまでを追っかけるといった内容です。
そのターゲットして選ばれた芸人Eさんが、曲の制作の為アコギを片手に鼻歌を歌う姿が当時の私にはとてもキラキラとカッコ良く見え、実家にあった父親のアコギを弾き始めました。
始めた理由は少しのキッカケですが今では生き甲斐です、、、
音楽の知識なんて一切なかったですが今では、ちょこちょこ仕事の依頼も頂けるまでになりました。
芸人Eさんには感謝しかありません、、、笑
ギターは音楽の知識がなくても始めやすい楽器です!
これからギターを始めてみたいと思う方は、是非相談ください!
(アドバイスくらいはできると思います、、、笑)
ではまた、、、

最新記事
すべて表示こんにちは! ブログの更新はめちゃお久しぶりです。 昨日より初の映像作品リズムゼロをMana JazmYouTubeにて公開させて頂きました。 リズムゼロとは? 1974年マリーナアブラモヴィッチが発表したパフォーマンス"リズムゼロ"集団心理の恐ろしさが露骨になった作品です...
ついにMana Jazmの公式LINEをスタートさせました🎊 SNS苦手な僕が1人で運営しているので更新頻度は悪いですが、、、 広告が多すぎてミュートする必要は無いですね笑 是非お友達になってください^ ^ https://lin.ee/VhGT4De
Comments