New gear
- 八尾 かずま
- 2021年3月1日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年8月18日
お久しぶりです🐸
Twitterをご覧の方はもうご存知だと思いますが、先日新しいギターを購入しました。
Asturias 10-STRING
表面板: 杉
単板横:インディアンローズウッド
裏 板:インディアンローズウッド
指 板:黒檀
名前の通り10弦ギターです。
多弦デビューでいきなり10弦、、、
いや迫力が違いますね♪(´ε` )
なぜ、10弦ギターを選んだかと言うと
ピアノへの憧れが強いですね、、、
ここ最近ソロやデュオなど少人数での演奏が多く、6弦ギターでは出せない低音をピアノは出すことができる。
少人数の演奏では、低音がスカスカ過ぎると少し迫力が出ない、、、
その部分を解消できると思い購入しました(^O^)
最初に弾いた感覚としては
「どの弦を弾いているのかわからない!」
普段弾き慣れているギターは、目を瞑っていてもある程度、どこを弾いているかわかるものです。
しかし弦が増えると普段使っている音域ですら弾けないという始末、、、笑
慣れが必要ですね、、、
日々精進!!
自分の楽曲も10弦を取り入れていきます。
また動画投稿などもしますので、是非ご覧ください!
ではまた、、、(*´ω`*)
最新記事
すべて表示こんにちは! ブログの更新はめちゃお久しぶりです。 昨日より初の映像作品リズムゼロをMana JazmYouTubeにて公開させて頂きました。 リズムゼロとは? 1974年マリーナアブラモヴィッチが発表したパフォーマンス"リズムゼロ"集団心理の恐ろしさが露骨になった作品です...
ついにMana Jazmの公式LINEをスタートさせました🎊 SNS苦手な僕が1人で運営しているので更新頻度は悪いですが、、、 広告が多すぎてミュートする必要は無いですね笑 是非お友達になってください^ ^ https://lin.ee/VhGT4De
Comments