top of page

LCCという理論

おひさしぶりです!!


最近ギター歴が10年以上経っている事に驚いている今日この頃、、、🐸


久々に音楽理論の話し、、、♪( ´θ`)


"リディアンクロマチックコンセプト"


皆さんはリディアンクロマチックコンセプト(LCC)をご存知ですか?

LCCとは、ジャズピアニストのジョージラッセル氏が提唱する音楽理論です。

音楽専門学校時代、ジョンコルトレーン に感銘を受け、ジャズ理論を学んでいた僕に恩師から教えて貰った理論です。


当時の僕には難関すぎて、到底理解できる訳も無く、LCC独自のスケールを使い無茶苦茶にアウトフレーズを弾いていました笑


一時は理解できずに諦めていましたが、

最近また勉強しています。


僕の目標は自分の演奏で世界の美しい部分や醜い部分、喜怒哀楽を表現する事です。


その為にもっと色んなハーモニーを探しているのですが、LCCには未知の領域がありそうで研究と挫折の繰り返しですね、、笑


LCCで気づいたことがあれば、メモがてら更新します!

お付き合いくださいね笑笑


ではまた、、、




















 
 
 

最新記事

すべて表示
Rhythm"0"

こんにちは! ブログの更新はめちゃお久しぶりです。 昨日より初の映像作品リズムゼロをMana JazmYouTubeにて公開させて頂きました。 リズムゼロとは? 1974年マリーナアブラモヴィッチが発表したパフォーマンス"リズムゼロ"集団心理の恐ろしさが露骨になった作品です...

 
 
 
公式LINE開始!!

ついにMana Jazmの公式LINEをスタートさせました🎊 SNS苦手な僕が1人で運営しているので更新頻度は悪いですが、、、 広告が多すぎてミュートする必要は無いですね笑 是非お友達になってください^ ^ https://lin.ee/VhGT4De

 
 
 

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page